ミニマリストのシンです。
本記事では、ミニマリストブロガーである筆者がブログ初心者にオススメしたいサーバー「エックスサーバー」のメリット・デメリットについて徹底解説します。
本記事はこんな方におすすめ
- ブログを始めたいと考えている方
- エックスサーバー について調べている方
ブログを始める上で、「レンタルサーバー」と「ドメイン」は欠かせません。
レンタルサーバーとは
簡単にいうと、ブログを置く場所です。
レンタルサーバーは、よく家で例えると、「土地」と言われます。
家を立てるときに土地を借りることと同じ様に、ブログを設置するレンタルサーバーを借りることになります。
ドメインとは
簡単にいうと、ブログの住所(URL)です。
このサイトでいうと、「piroshiblog.com」というドメインになっています。
ブログを始めたくても、右も左もわからない初心者の方は、王道のエックスサーバーから始めれば間違いないと思います。
ただし、利用するにしても、そのメリット・デメリットを正しく理解しておく必要があるかと思いますので、わかりやすく紹介していきます。
目次
【徹底解説】ブログ初心者にオススメ「エックスサーバー」のメリット・デメリットについて
エックスサーバーとは
エックスサーバーは、エックスサーバー株式会社が提供する高速・高機能・高安定性が特徴のレンタルサーバーです。
エックスサーバーのメリットとは
なぜ多くの人がエックスサーバーを利用するのか。
エックスサーバーのメリットをまとめると下記の通りです。
エックスサーバーのメリット
▶︎サイトの高速化が可能
▶︎サーバーが落ちにくい
▶︎サポート体制がしっかりしているので、初心者にも安心
サイトの高速化が可能
エックスサーバーはとにかくサイトの表示が速いです。
XアクセラレータやHTTP/2、FastCGI、OPcache、ブラウザキャッシュ設定が搭載されているため、サイトの表示速度を早くしたり、プログラムの処理速度を高速化できたりします。
表示が遅いサイトなんて読者目線からするとストレスですよね。
サーバーが落ちにくい
エックスサーバーのサーバー稼働率は、99.99%以上で、安定したサービスを提供してくれます。
サーバーは電源・空調・防火システムが完備された国内データセンターで管理されています。
大量の同時アクセス処理に最適化されたWebサーバー「nginx」(エンジンエックス)を採用しているため、突発的にアクセスが集中した場合でも安定したサイト運営が可能です。
さらに全プラン標準機能の「自動バックアップ」により、ウェブサイトとメールのデータ、そしてMySQLデータを1日1回自動で丸ごとバックアップしてくれます。
サポート体制がしっかりしているので、初心者にも安心
エックスサーバーはサポート体制も万全です。
メールサポート受付は24時間365日受付けているほか、平日なら10時から18時まで電話サポートにも対応しています。
エックスサーバーのデメリットとは
それでは、デメリットはどのようなものがあるのか説明していきます。
エックスサーバーのデメリットをまとめると下記の通りです。
エックスサーバーのデメリット
▶︎費用は安くない
▶︎プラン変更がすぐにできない
費用は安くない
やはり気になるのは利用料金・・・。
エックスサーバーはX10、X20、X30とプランを提供しており、プランで料金、ディスク容量が違いますが、一番下のプラン「X10」で1年契約の場合、月額1,100円かかります。
(例)X10プランの場合の料金(税抜)
ただ個人的にはこのスペックで月額1,100円なら、必ずしも高い料金とは言えないと思います。
プラン変更がすぐにできない
エックスサーバーは、プラン変更をできるタイミングには制限があるので注意が必要です。
注意ポイント
■下位プラン ➡︎ 上位プランへ
前月1日~20日までにプラン変更する申請する必要がある。
翌月の1日からプラン変更となる。
■上位プラン ➡︎ 下位プランへ
契約が切れる最終月の1日~20日までにプラン変更する申請する必要がある。
翌月の1日からプラン変更となる。
【まとめ】ブログ初心者にオススメ「エックスサーバー」のメリット・デメリットについて
いかがでしたでしょうか。
本記事では、ミニマリストブロガーである筆者がブログ初心者にオススメしたいサーバー「エックスサーバー」のメリット・デメリットについて徹底解説しました。
数多くのブロガーが利用しているサーバーなので、実績・知名度共に高いので安心ですね。
機能も豊富なので、多くの利用者が推すのも非常によくわかるサービスです。
気になる方も、まずは10日間の無料期間から自分に合うか試してみてはいかがでしょうか。
本記事がエックスサーバーを検討している方の参考になれば幸いです。
それでは。